こないだ出張で長野に行ってきました。
会社にお土産を買いに長野駅ビルに行きました。長野は久し振りなので何が美味しいのかよくわかりません。とある入り口から入ると最初に目についたのがこれ!
「りんご小径」
そうだ、長野はりんごで有名でした!直感的にこれがいいなあと思いました。
購入した後でわかりましたが、長野須坂市の「二葉堂」さんが作っていて、お菓子作り211年という歴史あるお店でした!!!しかも、この「りんご小径」は農林水産大臣賞を受賞していました!!!
お土産ですが、自分でも味見をしてみました。開けてみると、とてもシンプルで白いクリーム色の四角いお菓子です。表面はホワイトチョコ、中はりんごのプレサーブとクーヘン生地が層をなしていました。四角いバームクーヘンですね!
とても食べ応えがあり、りんごとカステラ生地がちょうどいい味です。そんなに甘くありません。とても美味しいです!!!お土産にしてよかったです!!!紅茶にあいますね!!そして、冷やしても美味しいですよ!!
二葉堂さんはカステラが有名なんですね!「かすてぃらの二葉堂」で愛されてきたお菓子屋さんのようです。